MUGENキャラ作成/特撮/ドラマなど。。 by. googoo64
近況など。。
●Thank you for visiting !
訪問してくれてありがとう!
●ロシアからのいたずらコメントが多いので、 コメント入力欄を削除しました。がっはははは~
ごぺんなさい。
●MUGEN(無限)な夢を信じて、
とにかくがんばろう・・今は今しかないのだから。。
●なぜgoogoo64かと言うと・・
ブログを開始したとき、エドはるみの人気が沸騰してたから、googooで。。
一番好きなゲーム機がNintendo64だからでーす。
● I hope your Dreams come True.
訪問してくれてありがとう!
●ロシアからのいたずらコメントが多いので、 コメント入力欄を削除しました。がっはははは~
ごぺんなさい。
●MUGEN(無限)な夢を信じて、
とにかくがんばろう・・今は今しかないのだから。。
●なぜgoogoo64かと言うと・・
ブログを開始したとき、エドはるみの人気が沸騰してたから、googooで。。
一番好きなゲーム機がNintendo64だからでーす。
● I hope your Dreams come True.
カレンダー
最新記事
(01/11)
(12/12)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
(12/16)
(09/17)
(04/30)
(04/22)
(04/14)
(04/14)
(03/10)
(03/03)
(02/27)
(02/18)
(02/18)
(02/09)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/23)
(01/16)
(01/15)
(01/14)
最新コメント
[05/25 NONAME]
[01/15 3156]
[12/02 NONAME]
[12/01 弾丸マックス]
[08/06 NONAME]
[07/06 Matthew Lorenc]
[02/24 clcannon]
[12/06 めいす]
[04/12 NONAME]
[02/03 fg]
[02/02 NONAME]
[01/25 Sam]
[12/30 Sam]
[12/28 Sam]
[12/02 help]
[11/04 Sam]
[07/31 NONAME]
[01/06 フラン]
[04/01 ますけんぷくん]
[12/28 通りすがり]
[11/18 Morzas]
[11/11 じろろ]
[11/10 じろろ]
[07/27 NONAME]
[07/08 shift5go]
ブログ内検索
カテゴリー
閲覧ありがとう
カウンター
グーグーブログに訪問してくれてありがとう!
あまり更新できなくてごめんなさい。
ちょっと、仕事が忙しくて。。
先週の土曜日に少しだけ次のMUGENキャラを作りかけてます。
それが、↓この子です。
この子の正体は、つづきを読んでね!
あまり更新できなくてごめんなさい。
ちょっと、仕事が忙しくて。。
先週の土曜日に少しだけ次のMUGENキャラを作りかけてます。
それが、↓この子です。
この子の正体は、つづきを読んでね!
以下 『』中は、ウィキペディア(Wikipedia)からの抜粋です。
『
『
元々はメサイヤ(日本コンピュータシステム、ゲーム産業から撤退)のゲーム『改造町人シュビビンマン3』に登場した隠しキャラであり、『超兄貴』にも隠しオプションキャラとして登場したり『ラングリッサー ~光輝の末裔~』に地形として登場した、後にキャラクターがavexのユーロビートイベントなどで採用され、独自の人気を得る事となった。また、日本コンピュータシステムがゲーム産業から撤退しても、ライセンス産業でちゃっかり利用され、きちんと仕事をしていた。
2000年頃、「たれぱんだ」や「こげぱん」などの当時ブームになっていた癒し系キャラクターの流れに乗った形で人気キャラクターとなった。うみにん(青)、やまにん(緑)、たににん(桃)、ふじにん(オレンジ)、ゆきにん(白)など、色違いでバリエーションが増えていた。
2002年にフジテレビのホームページに登場。
』
先週の土曜日に、ひさびさに、超兄貴の格闘ゲームをして、面白かったので
何かMUGENキャラにしようと急に思い立って、
一番簡単そうだったのが、このキャラ、 うみにん だったので、
製作を開始したわけです。
まだ、1日だけしか作業していないですが、一応動かして遊べます。
今週の土日に作業できれば、完成できるかも??
なかなか、面白いキャラになりそうですよ!(えへ
PR
この記事にコメントする